旬麺 晴れる家
広交差点のちょっと長浜寄りできた「晴れる家」さん。
実は、以前ブログで紹介した「翁(おきな)」の息子さんが、暖簾分けしてオープンしたお店だという事を、個人的に大好きなこちらのブログで知りました。
で、先週の土曜に家族で行ってみる事に。(◎´∀`)ノ
駐車場が分からなかったので、某スーパーの駐車場を拝借。
(後で聞くと近くにあるそうです)
メニューは冷麺と一品料理。
そのうち、ラーメンも出すそうです。
翁では季節限定メニューである冷麺がいつでも食べられるのが嬉しいじゃない。(o^-^o)
二人とも冷麺定食で、ワタシは肉味噌ご飯を。
なったん(嫁さん)は温玉ご飯をそれぞれ注文。
あ!!
しまった!!!
煮卵をトッピングするの忘れてた。_| ̄|○
あれが美味しいのに…。゚゚(´O`)°゚
けど、しっかりとしたゴマ系のスープと麺の相性は抜群によく。
CoCoも食べさせてあげましたが、
麺にコシがあってちょっと無理っぽい。
チャーシューもまだ飲み込めないようです。
肉味噌ご飯はちょいとピリ辛ですし。
温玉ご飯の卵も、まだ食べれない(食べさせてない)ので、卵を避けご飯だけ食べてもらいました。
すると、ご飯の殆どを食べつくし。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ.
残ったのは少しの飯と温玉。
なったん(嫁さん)は、何とも味の濃い卵かけご飯になったようです。
すると、親切な店主さんが、
CoCoにプリンをサービスしてくれました。
プリンをスプーンで口に運んであげると
もの凄い勢いで食べる。Σ( ̄ロ ̄lll)
親がモタモタしていると、泣き出しそうな勢いで。
あっという間に殆ど完食。∑(゚∇゚|||)
もっと食べたそうに見てましたが。
底のカラメルのとこはまだ食べられませんから、もうおしまいね。
品数がちと少ない感もありますが、これから徐々に増えていくんでしょうな。
こちらでも、5つ星を獲得した冷麺。
是非一度、足を運んでみてください。(*^ー゚)b
どちらも一日一回ポチッとしてもらえると嬉しいです。
« 久々クロスで通勤すると | トップページ | ダイエット中につき »
「生活」カテゴリの記事
- 色々ありました(2011.11.22)
- 安佐動物公園へ行ってきた(2011.02.26)
- 何かと忙しくしています(2011.02.19)
- ガラス割れる(2011.02.15)
- GUNPLA(2011.02.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/517420/48140485
この記事へのトラックバック一覧です: 旬麺 晴れる家:
子育て頑張ってますね!! まだ2人で子供1人ですから平和な物ですよ! これが2人3人と増えていくと大変です・・・
食費もビックリするような金額になってきますから、今からいっぱい食べ物をあげないほうがいいですよ。 広がった胃袋は元に戻りませんから。 ポチ☆
投稿: KIKU | 2010年4月22日 (木) 10時06分
ラーメン食べたい・・・。
くまおさんの減量に付き合って、超絶ヘルシーメニューが続いているので、
じゅる・・・。
ラーメン食べたい・・・。
大好きなんです♪
投稿: ちあきぃ | 2010年4月22日 (木) 10時27分
あぁ!!
それそれ!
その店!
行きたいんです(^^;)
会社で広銀にでも停めて行ってみるか。
なんて話しているんですが、まだ行ってないんですよね~。
文面からやはりウマイと絶賛の様で!
来週辺り行けるかなぁ。。。
ココの営業時間帯は
ってお品書き見るとお昼大丈夫そうですね(^-^)
あぁいこっと☆
投稿: モンガラ | 2010年4月22日 (木) 12時54分
翁の冷麺は色々な記事で紹介されていますね。
翁は私の家のすぐ近くなので、家族で行ったり、
勤めていた店の忘年会で使った事があります。
しかし、冷麺はまだ食べた事がありません…
晴れる家の前も買い物ついでに良く通ってます。
ラーメン好きなので、メニューに追加されたら
食べに行ってみたいかな、と。
書店で広島のラーメンのおいしい店の紹介本を
見ると、王子製紙前の市川食堂、芸南病院前の
みちくさ等も紹介されていました。
投稿: RR | 2010年4月22日 (木) 18時55分
☆KIKUさん
うちの子、食欲のある時期と無い時期があって・
何故かそれが極端なんです。
なので、「食べる時は!」て感じで、食べさせてあげてます。
家族が増えて…確かに外食は減りましたねぇ。
あぁ、焼肉が食べたい…。
投稿: JUN | 2010年4月22日 (木) 22時27分
☆ちあきぃさん
ワタシも減量中にもかかわらず、このような食生活をほぼ毎日…。
だから、体重が全く変わらないんですよね。
今日は気合を入れ、昼食は社内食堂のカケソバ一杯(120円)にしました。
投稿: JUN | 2010年4月22日 (木) 22時28分
☆モンガラさん
近くにお店の駐車場があると思いますので大丈夫ですよ。
(ワタシはそれを知らず、ジャ○コの屋外駐車場から歩きましたけど)
ボリュームの割りに、お高いような感じがちとしますけど、やはり美味しいです。
たぶん、大盛りでもペロッといけちゃうと思いますよ。
投稿: JUN | 2010年4月22日 (木) 22時29分
☆RRさん
翁さんの、ご近所さんでしたか。
あそこは普段は定食であったり、鰻などの和食屋さんですよね。
「みちくさ」は昔から知っていましたが、「市川食堂」は初めてです。

今度行ってみたいと思います。
投稿: JUN | 2010年4月22日 (木) 22時35分
すみません。店名間違えてました。
「市川食堂」ではなく「市山食堂」でした。
投稿: RR | 2010年4月22日 (木) 23時13分
☆RRさん
創業60年の老舗なんですね。
口コミでもなかなかの評判なので、一度行ってみたいと思います。
投稿: JUN | 2010年4月23日 (金) 22時43分